タンポとれちゃいました~、ということですんで、取りつけます。
- 2013/05/05
- 21:10

初めてのお客様、ビッグバンドでアルトを吹いておられたそうです。
このアルト、購入してからメンテをしたことない・・・というツワモノ。
20年前?って聞いたような気がしますが、気のせいかな?
タンポの接着剤も枯れてしまい、ポロっとはがれてしまったのでしょう。
おまけにタンポそのものも鋼鉄のようにカチンカチン。
でも、ご安心を!ちゃんと元通りになりますから。
残念ですが、はがれて落ちたタンポは使えません。新品になります。
お許しを。場所や大きさによりますが、2,000円~の修理になります。
ただし、あまりに汚れがひどい時はお掃除しながらになります。
少しお高くなる場合がありますです。
よって、今回はもう少し高くなります。すいませんです。
ではそういうことで(;一_一)
サックスやクラリネットなどの
教室・修理のお問合わせは
ウインドウエーブ
管楽器教室・修理・販売
岐阜県各務原市那加前洞新町2-137
TEL:058-371-6417
担当 松尾まで
MAIL:windwave@coffee.ocn.ne.jp
HP:http://www16.ocn.ne.jp/~windwave/
FB:https://www.facebook.com/kazetonami