ブレス体験記
- 2009/09/30
- 00:39

行って参りました。ブレス。遊ばせて頂きました。ありがとうございます。きれいどころもそろい、うまい楽しいブレスでした。ブレス店長さんとお嬢さんなんか怪しげな二人どっちが店長かわからないバイトに使って下さい。ではでは。...
BREATH(ブレス)、開店
- 2009/09/29
- 00:24
初日の今日(既に昨日ですが)、お客さんの入りはどうだったんでしょうか。うまくいくことを願っております。私は明日の火曜日に邪魔しに行きます。お時間のある方は是非一緒に行きましょう。I原さん、お疲れ様でした。ゆっくりお休み下さい。ではまた。...
BREATH(ブレス)、明日いよいよオープンの巻
- 2009/09/27
- 21:17

毎度お世話になります。当店のサックスの生徒さんである、I原さんのお店が明日開店です。BREATH(ブレス)、っていいます。楽譜に書いてある息ツギのブレスだと思うけど。お酒と軽食、夕方から深夜(詳細はおって)のお店です。明日の真夜中12時に行ってこようと思ってます。イッチーがんばれ。いばらの道にようこそ!...
お隣の中学校、那加中の定期演奏会があります。お上手です!
- 2009/09/26
- 18:46

毎度お世話になります。今朝、美しいご婦人がご来店。これは何事かと、喜び勇んでお話を伺うと「子供が那加中で吹奏楽やってます・・・」ということでした。そこで、近日開催予定の定期演奏会のポスターを頂きました。早速掲示して、美しいご婦人の要望にお応えしようと必死の店長!気にいって頂けましたでしょうか?とっても大学生のお子さんがいらっしゃるとは思えません、フムフム。那加中学校 吹奏楽部 第15回定期演奏会10月...
第9回風波演奏会生伴奏の巻、打ち上げの図
- 2009/09/23
- 21:41
お隣のお店「和洸」さんで焼いてもらいました。ありがとうございます。
- 2009/09/23
- 18:02

わんばんこ。昨夜、生徒さんからお魚頂きました。アユです。で、今日お隣の和洸(和食・うなぎ・フグ料理)さんに焼いて頂きました。さすが、プロ、お塩の加減も絶妙、焼き具合はもちろんです。早速頂きました。ありがとうございました。アユはS沼さんからです。ありがとうございました。...
内輪記事。昨夜の悪事を白状します。主犯はN西さんです。
- 2009/09/21
- 03:22
わんばんこ。いよいよ50歳が近づいてきて悪あがきをしてる店長です。実は昨夜(20日の夜)こっそり飲み会しました。女性の生徒さんにのみ声をかけました。男性生徒さんなどにはお知らせしませんでした。たまにはモテタい、N西・店長コンビの策略でした。結果は完敗です。ハーレムどころか、ブラックホールのような落ち込みようでした。もう二度と抜け駆けはしません。だから許して下さい。ではでは...
第9回風波演奏会生伴奏の巻、その2
- 2009/09/19
- 21:27

引き続き、発表会の模様です。今回は、ウインドウエーブの中枢を担う渋いおじ様おふたりです。いつも温かい励ましを頂きありがとうございます。ホットな音色で、おじ様の魅力全開のすんばらしい演奏ありがとうございました。...
第9回風波演奏会生伴奏の巻、その1
- 2009/09/19
- 20:36
第9回風波演奏会の写真、その13
- 2009/09/17
- 19:11

ちょっと間があいてしまってごめんちゃい。金曜日の生徒さんのSS木さん。曲はラピュタです。大垣から月に3回、花金の夜にレッスンにおいで頂いてます。その努力に拍手!大人な演奏をありがとうございました。...
第9回風波演奏会生伴奏のお写真、男性講師の部
- 2009/09/13
- 16:37

プログラム最後、講師演奏の巻。本番は5人のアルトで盛り上がりましたね。内、男性アルト講師のお二人。女性の講師(小林先生・清水先生・中川先生)の写真はまたいずれ。マダムな皆様、お楽しみ下さい打上で大人気の加藤先生!気持ちもわかるが悔しいです。こちらもおおモテ、三輪先生。若いっていいな!...
第9回風波演奏会生伴奏のお写真、店長の巻
- 2009/09/13
- 16:09
やっとおわった~、ほっとしたです。
- 2009/09/13
- 00:05
今日(9月12日)は第9回風波演奏会でした。終わりました。やっとです。今回は大変きつい感じがしました。なんでかなあ?ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。お手伝い頂いた先生方・生徒さん、ほんとにありがとうございました。ご来店くださったお客様、ほんとにありがとうございました。最後のサックス講師5人の演奏すごかったですね。あんな機会はもう二度とないかも。今日聞けた人はラッキーでしたね。最後にすてき...
ついにやってきました。本番です。明日です。
- 2009/09/11
- 23:30
皆様明日出演のみなさま今のお気持はいかがでしょうか。なんでこんなことやってるんだろう とかこんなことやってる場合じゃないよ とかこうなったらヤケクソだ~ とかウインドウエーブが破産すればいいのに とか楽器を壊してしまえばいい とかリードを割ってしまえばいい とか新型インフルにかかればいい とかでも、明日は確実にやってきます。あきらめましょう 皆さん。別にへたっぴだからといって、終身刑になるわけじゃ...
第9回風波演奏会の写真、その12
- 2009/09/08
- 20:07

毎度お世話になります。ご要望にお応えして、K納氏の画像をアップ。ご本人の指示により、加工しての発表です。かっこいいでしょう。演奏曲は枯葉、シブーい、濡れ落ち葉の感じがよく出てました。...
第9回風波演奏会の写真、その11
- 2009/09/08
- 14:30

今日はえらい暑いですね。今日は座ってから45分間待ってランチにありつけたというとんでもなく不吉な日です。何かあるやも。くわばらくわばら。さて、演奏会の写真もすでに11枚目となりました。H部さんはご夫婦でレッスンにおいで頂いてます。今回はご主人のみのご出演でしたが、次回は是非お二人で・・・。...
第9回風波演奏会の写真、その10
- 2009/09/07
- 22:33

第9回風波演奏会の写真の第10番目を飾るのはO部氏。カーブドソプラノを携えて、ご用先の恵那よりかけつけて頂きました。とわにともに だったっけ?コブクロの曲です。O部氏は12日生伴奏にも参加されます。...
第9回風波演奏会の写真、その9
- 2009/09/07
- 22:21
第9回風波演奏会の写真、その8
- 2009/09/07
- 21:38

今回のウインドウエーブ風波演奏会のトップバッターをお願いしました。M岡さん、快くお引受け頂き感謝しております。トップバッターは何かと辛いですからね。ほんとにありがとうございました。曲はLOVE 、ちびまるこちゃんじゃないけど、ロベではありません。...
第9回風波演奏会の写真、その7
- 2009/09/07
- 00:47
第9回風波演奏会の写真、その3
- 2009/09/05
- 23:59
第9回風波演奏会の写真、その2
- 2009/09/05
- 21:55
第9回風波演奏会の写真、その1
- 2009/09/05
- 21:46

本日無事に終了致しました。ご協力ありがとうございました。少しづづご本人の許可を頂きつつ画像を掲載していきます。まずは、トロンボーンの私とクラリネットの香川さんです。ご堪能下さいませ。...
いよいよ明日です
- 2009/09/04
- 23:43
第9回風波演奏会CD伴奏の巻いよいよ明日でございます。出演の皆様、今頃どうしてるのかなあ。僕はプログラム作ってましたが、用紙が不足してました。おまけにインク切れという災難に遭遇。明日までお預けになってしまって、困った困ったコマドリ姉妹。もう帰ってビール飲んで寝よっと。...
第9回風波演奏会(CD伴奏の巻)
- 2009/09/02
- 00:10
今日から9月、でお暑かったですね。ウインドウエーブの生徒さんの発表会があります。5日はCD伴奏で皆さんに披露して頂きます。練習にもさぞ熱がはいっているのでは?9月5日(土)開場 15時15分開演 15時30分会場 ブーケガルニ入場料は1000円で、ワンドリンクと軽食付き初々しい方々のさわやかな演奏をお楽しみ下さい。是非応援にかけつけてやって下さいな。尚、店長はトロンボーンで参加です。※生バンド伴奏の発表会は翌週の12...